










商品名 | 「不動産ブリッジローン」(不動産売却つなぎローン) |
---|---|
ご利用いただける方 | ●法人、個人事業主の方で当組合の営業地域内に事業所をお持ちの方。 ●個人の方で当組合の営業地域にお住まい、もしくはお勤めの方。 ※営業地域:東京都・埼玉県・北海道・青森県・秋田県・岩手県・宮城県・福島県 ※個人(事業主)の方の場合は、日本国籍または韓国籍で永住権をお持ちの方が対象となります。 |
資金使途 | ●不動産売却までのつなぎ資金 ●販売用不動産の仕入資金 ●他行融資までのつなぎ資金 |
ご融資形態 | 手形貸付 |
ご融資金額 | 3億円以内 ※当組合の不動産評価掛目範囲内となります。 |
ご融資期間 | 1年以内 |
金 利 | 固定金利 年2.6%~3.6% |
遅延損害金 | 年 14.50%(1年を365日とする日割計算) |
ご返済方法 | 一括返済 |
担 保 | 売却を計画している不動産等に当組合を第一順位とする抵当権を設定させていただきます。 ※原則として、当組合営業地域内の不動産が対象となります。 ※お申込者様名義の不動産でなくても取扱い可能です。 ※共有持分の不動産については、全ての持分について担保設定させていただきます。 ※借地権付建物についても取扱い可能です。 この場合は、建物に火災保険をかけていただき、第一順位の質権を設定させていただきます。 |
保証人 | 原則不要 ※担保不動産の名義がお申込者様以外の場合は、担保提供者の方に連帯保証人となっていただきます。 |
|
---|---|---|
保証会社 | 不要 | |
期限延長 | 可(1年以内) ※当初貸出時における当組合の不動産評価掛目範囲内での延長となります。 |
|
手数料 | 事務手数料 | ご融資金額に対して1.0%(税込)の事務手数料を頂戴いたします。 |
期限延長 手数料 |
ご融資期限を延長する場合は、期限延長するご融資残高に対して1.0%(税込)の事務手数料を頂戴いたします。 | |
繰上 (一部・全部) 返済手数料 |
不要 | |
その他費用 | 別途、印紙代、登記費用等の実費が必要となります。 | |
出資金 | 1万円以上 当組合のローンをご利用いただくため、組合員に加入していただきます。 |
|
その他 | ●お申込みにあたり、所定の審査をさせていただきます。審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。 ●ご融資の際には当組合の組合員になっていただく必要があります。 ≫組合員とは |
- 組合員とは何ですか?
-
当組合に出資を頂いているお客様を組合員と称しています。
当組合の営業地域にお住まい、もしくはお勤めの個人の方、また当組合の営業地域内に事業所をお持ちの法人・個人事業主の方で、当組合が承認した方であれば組合員になることができます。
- 出資金とは何ですか?
-
組合員になるためには、出資者としての持分(金額)を所定のお手続きにより当組合に出資していただくことが必要となります。この持分を出資金といいます。
出資金はおおむね1万円からご利用いただいており(1口千円)、お手続につきましては当組合の窓口で受付けております。
- 組合員のメリットは何ですか?
-
当組合の組合員となれば、預金商品の利率優遇や組合員限定サービスを受けることができます。
また、出資金額に応じて配当金が支払われます。
なお、配当は決算状況等に応じて変動するため、配当金が支払われない場合もございます。
- 出資金の払戻しは直ぐにできますか?
-
出資金は預金とは性質が異なるため、直ぐには払戻しに応じることはできません。
また、預金保険の対象外となります。
- 出資金の払戻しにはどのくらいの期間がかかりますか?
-
出資金は市場での流通性がなく自由に売買できるものではありません。
このため、次の譲受人が見つからない場合は「自由脱退」扱いとなり、最長で1年9ヶ月の期間を要する場合がございます。